X

新型XVが、カーシェアのカレコにぞくぞく登場!アイサイトVer3.0も標準装備!

カーシェアのカレコで、新型XVがぞくぞく投入開始!

新型車両を絶え間無く投入しているカーシェアのカレコで、いよいよ新型XVが投入開始となりました!

しかも今回も「旧型XV」と同様、単なる目玉としてではなく、「みんなに使ってほしい」、いわゆる「量産投入」!

乗り出し約250万円のクルマが、乗りたいときだけ高コスパで乗れると来たら、もはや新車を買ってる場合じゃない!?

三井不動産グループのカレコが狙う「ワンランク上のクルマ提供」は、ここまで来ました!

 

新型XVはどんなクルマ?

新型XVの特長を端的に記載すると、以下のような感じです。

・端的には、インプレッサをベースに車高を上げた、SUVモデル。

・アイサイトVer3.0が標準搭載。追従機能付きオートクルーズ、レーンキープアシスト、エマージェンシーブレーキなどなど。

・土台となるプラットフォームを一新したSGP(SUBARU GLOBAL PLATFORM)を、インプレッサに続いて採用。

新型XVは、とにかく「長距離移動がラク。」

とにかく、「長距離移動がラク」。これに尽きると思います。
長距離運転が3倍ラクになる、と言っても過言ではないと「言い切れます」、はい。
高速などで遠出をする方には、絶対乗って頂きたい車種です。

アイサイトVer3.0は、0~114km/hの範囲で追従機能付きオートクルーズが機能します。
レーンキープアシストも備わっているので、設定した速度でレーン内をひたすら走り続けます。これ感動もの。

前のクルマに追い付けば、自動でゆっくりとアクセルをゆるめ、前のクルマの車速に合わせます。
前のクルマがブレーキを踏めば、勝手に適切なブレーキを踏んでくれます。

前のクルマがいなくなるか、自分がレーンチェンジをして前が空くと、また設定速度まで加速します。

 

新型XVは、「ノロノロ渋滞もラク。」

高速でお盆渋滞のような低速走行にハマっても大丈夫。
アイサイトVer3.0は、ノロノロ渋滞も大得意です。

設定速度の下限の40km/hに設定しつつも、前のクルマがいればそれにノロノロついていきます。
前のクルマが停まれば、もちろん勝手に停まります。
新型XVの場合は、電子パーキングブレーキが新たについたせいか、最大3分まで?フットブレーキを踏んでいなくても、
停止状態を保持します。(旧型XVは、自車が停止したら自分でフットブレーキを踏む必要があった。)

そして前のクルマが発進した場合は、軽くアクセルをちょんと入れてあげれば、また前のクルマについていきます。
お盆渋滞は、たぶん「5倍」はラクです。

但しハンドルはしばらく手を触れないでいると、オートクルーズは解除されるので、握っておく必要はあります。
また、万が一のために常にブレーキペダルにも足をかけておくようにしてください。
ここはまだレベル4ではなく、「レベル2の運転支援」、という割り切りは必要です。

カレコに投入された新型XVの排気量は?

新型XVは、1.6Lと2.0Lの2種類のモデルがあるのですが、私が確認した限りでは、「1.6L」でした。
既にカレコでラインナップされている「旧型XV Hybrid」は「2.0L+Hybrid」だったので、
馬力で比べるとかなり落ちる感じです。
新型を乗るか、パワーで選ぶか、悩みどころです。

カレコに投入されているXVは、何種類?

少なくとも、下記3種類を確認しています。

①「新型XV 1.6L(アイサイトVer3.0)」
②「旧型XV 2.0L Hybrid(アイサイトVer3.0)」
③「旧型XV 2.0L Hybrid(アイサイトVer2.0)」

②と③は外の見た目は同じですが、アイサイトのバージョンが違います。
2015年以降のD型?から、②に変わっているようです。
2.0と3.0の違いは、液晶パネルの表示の違いで判ります。

さらに、①と②は同じVer3.0なんですが、②はセンターコンソール表示、①は運転席メーター中央に配置されています。

アイサイトなどの先進安全機能は日進月歩なので、バージョンを見分けるのがなかなか難しいですね。

ちなみにカレコで「旧型XV(アイサイトVer2.0)」と書いてあっても、Ver3.0が混ざっているようなので、
お近くのステーションのXVがどれなのか、実際に確認してから乗ってみてくださいね。

それでも乗り出し250万のクルマがフツーにカーシェアで乗れるのですから、これはぜひとも有効に使ってあげましょう!

スポンサーリンク

This post was last modified on 2018年3月13日 02:32